2024年02月19日
癖が強いからって伸ばしにくいって事にはならないようです
こんにちは
昔っから
髪質改善
イコール
ストレートスタイル
に違和感を感じている者です。
くせ毛は個人的に嫌いではないです。
ですが、コンプレックスになり得ることも承知しているつもりです。
今回のおかた
なかなか立派な癖
カラーの履歴なし
毛量は多くみえますがそれは癖のせいで
さほどおおくもないです。
ちょっと手ごわそうに見えますが
わりと素直な髪と言いますか
ツンデレな感じです。
やんちゃそうに見えてちゃんと話聞いてくれるてきな。
なので
クスリも
全力の2歩手前くらいで十分でしょう
くらいなスペック。
そういえば
健康毛というかカラー履歴なしで
ボブくらいからショート寄りの矯正率
ちょっと高めかも。
すこしカラーのダメージあって(管理と把握出来る範囲)
程々に長い髪の毛だとやりやすいので
そういうお客様が増えるといいなと
思ってみるくらいいいですよね。
2024年02月12日
髪にとっては水もアルカリ性
とはいえ水は中性ですが。
こんにちは
ピーエスヘアーデザインです。
つくば市みどりのにある美容室です。
ブロブを書いていると肩がこります。
もげるかもしれないです。
今回のお客様
なかなか暴れがちの元気そうなくせ
カラーはしばらくやっていません。
毛量もさほど多いというわけでもないです。
ふつうの元気なくせっけさんです。


今日のクスリは
強めに高アルカリ高還元でいってしまってもさほど問題は無いのでしょう。
でも少しアルカリ弱めのほうが扱いやすいかなってところで
たぶんPH8ちょいくらいに調整。
ちなみに
アルカリが強い方が
クスリの作用も強くなって
浸透もしやすくなります。
酸性よりになるとその逆です。
なので酸性でも浸透して内部で結合できるタイプのクスリは
深部まで入り込みやすくて除去しにくい。
だからアルカリも酸も使いよう。
いろんなお店でいろんな事やっている髪の毛は
ダメージの由来が分かりにくいから怖いです。
なのでいろいろ細かい事、聞いてしまうことが多いんですが・・・
て
話を戻して


内に収まりやすいようにしました。
ダメージ管理できないと
時々ちょっと無理なやつです

こんにちは
ピーエスヘアーデザインです。
つくば市みどりのにある美容室です。
ブロブを書いていると肩がこります。
もげるかもしれないです。
今回のお客様
なかなか暴れがちの元気そうなくせ
カラーはしばらくやっていません。
毛量もさほど多いというわけでもないです。
ふつうの元気なくせっけさんです。
今日のクスリは
強めに高アルカリ高還元でいってしまってもさほど問題は無いのでしょう。
でも少しアルカリ弱めのほうが扱いやすいかなってところで
たぶんPH8ちょいくらいに調整。
ちなみに
アルカリが強い方が
クスリの作用も強くなって
浸透もしやすくなります。
酸性よりになるとその逆です。
なので酸性でも浸透して内部で結合できるタイプのクスリは
深部まで入り込みやすくて除去しにくい。
だからアルカリも酸も使いよう。
いろんなお店でいろんな事やっている髪の毛は
ダメージの由来が分かりにくいから怖いです。
なのでいろいろ細かい事、聞いてしまうことが多いんですが・・・
て
話を戻して
内に収まりやすいようにしました。
ダメージ管理できないと
時々ちょっと無理なやつです
2024年02月09日
酸が良いわけでもなければ、アルカリが悪いわけでもない。
こんにちは
みどりのの美容室
ピーエスヘアーデザインです。
今回のお客様
約半年前に矯正
カラーリングの履歴あり
しっかり膨らむ癖です。
毛量はそんなに多くない感じでしょうか
今回の薬剤も
アルカリを少し抑え気味にして
還元力はそれなりに維持できるように配合しています。
アルカリ・還元剤それぞれの強さのバランスにより
結果、その髪の毛に対して『強いクスリ』・『弱いクスリ』
って感じになりまーす。
一般的に
アルカリは膨潤
酸は収れん
なるべく還元剤に対して必要最小限の膨潤で
浸透させて(とはいえ深部までは好みではない。危ないと思うから。)還元。
それで形を作り変えて酸化・収れんのながれです。
酸性領域のものは
慎重に場面を選ばないと
危険物になり得るものが目立ちます(自分しらべ)
2024年01月20日
今回も薬の強さの事。というかこれからも。
こんにちは
つくば市みどりのの美容師です
こんかいのお客様
多め・固め・カラーのダメージ毛
あと普段からアイロン使ってお手入れしている方です。

太くて癖もなかなかなんで
結構PHあげてガガっと行きたいところなんですが
じつはこの方、それだと薬の反応がすごく早くて
まぁ都合悪いので
PH8あるかどうかくらい
チオ換算7くらいのイロイロハイブリッドな薬

ちなみにメーカーが言うような
ハードタイプ、強めと言われるのは
PH10弱
チオ換算10強
てのが多いと思います。

クスリの選び方もそうですけど
アイロンも工夫というかやり方を・・・まぁ頑張れば
いけそうなら
なるべく使用するクスリのスペックを少しずつ下げて
ギリギリを探りながらやっていっています。
つくば市みどりのの美容師です
こんかいのお客様
多め・固め・カラーのダメージ毛
あと普段からアイロン使ってお手入れしている方です。
太くて癖もなかなかなんで
結構PHあげてガガっと行きたいところなんですが
じつはこの方、それだと薬の反応がすごく早くて
まぁ都合悪いので
PH8あるかどうかくらい
チオ換算7くらいのイロイロハイブリッドな薬
ちなみにメーカーが言うような
ハードタイプ、強めと言われるのは
PH10弱
チオ換算10強
てのが多いと思います。
クスリの選び方もそうですけど
アイロンも工夫というかやり方を・・・まぁ頑張れば
いけそうなら
なるべく使用するクスリのスペックを少しずつ下げて
ギリギリを探りながらやっていっています。
2024年01月19日
優しい縮毛矯正・・・とはなんなのか
うーん。知りません。
こんにちは。みどりのの美容師です。
今日のお客様
たいして癖は強くないけど
毛は強い・おおい・カラーのダメージ毛

この場合強めの薬か
ダメージ毛用の強めの薬か
・・・・・っていうのは薬剤メーカーが言ってるだけで
強いか弱いかとか
酸性だとかアルカリ性だとか中性だとか
こっちが決めますんで。
ちなみに今回は
多分PH8ちょい
還元力チオ換算7くらい。
これが強いのか弱いのかわかりません。
このくらいで十分伸ばせるでしょって強さです。


あまり派手な癖じゃないから
インパクト弱め・・・
ちなみにちょっと前に流行った酸性矯正
あれはあれで特殊なダメージの出方があるので。
こんにちは。みどりのの美容師です。
今日のお客様
たいして癖は強くないけど
毛は強い・おおい・カラーのダメージ毛

この場合強めの薬か
ダメージ毛用の強めの薬か
・・・・・っていうのは薬剤メーカーが言ってるだけで
強いか弱いかとか
酸性だとかアルカリ性だとか中性だとか
こっちが決めますんで。
ちなみに今回は
多分PH8ちょい
還元力チオ換算7くらい。
これが強いのか弱いのかわかりません。
このくらいで十分伸ばせるでしょって強さです。


あまり派手な癖じゃないから
インパクト弱め・・・
ちなみにちょっと前に流行った酸性矯正
あれはあれで特殊なダメージの出方があるので。
2023年03月08日
目が痒いにリップ
目の周りにワセリンを塗ると花粉症対策になると。
花粉症の方なら一度は聞いたことあるかもしれないですね。
ということで
手元にワセリンはないので
似たようなベトベトということで
リップクリーム目の周りと鼻の周り塗ってみました
何となくかゆみも無くなりメンソールのスースーがいい感じで
これは効果あるかもしれないです。
でも口と目の周り兼用って抵抗ありますが
2回目くらいでなくなります。
で
カラー履歴あります。
矯正も前回から
期間が半年以上は開いています。
根元と言いますか
伸びた分だけ矯正します。


いろいろやって・・・


4時間経ちました。
そして
今日はよく皮が焦げているカツオのたたきを
食べたい気分です。
2023年03月03日
最近暖かくなりましたね
おひさしぶりです。
1年ぶりです。
唐突ですが
お店のBGM変えました。
というか
掃除してたらチューナーのボタン変に押してしまって
もとのチャンネル思い出せなくなっただけなんですけど。
心機一転頑張ります。
今日も矯正のお客様
カラー履歴なし
3か月くらい前に矯正したので伸びた分のところだけの矯正です。
ふつう一回矯正やったところってもうやらなくていいことがほとんどですね。
ゆるく見えても
元の髪がしっかりしているので癖もしっかり出るタイプです。
ブローでも伸ばしにくい的なやつです。

薬つけて
なんやかんやで4時間後


こうなりました。
追伸
花粉症、やばめ。
1年ぶりです。
唐突ですが
お店のBGM変えました。
というか
掃除してたらチューナーのボタン変に押してしまって
もとのチャンネル思い出せなくなっただけなんですけど。
心機一転頑張ります。
今日も矯正のお客様
カラー履歴なし
3か月くらい前に矯正したので伸びた分のところだけの矯正です。
ふつう一回矯正やったところってもうやらなくていいことがほとんどですね。
ゆるく見えても
元の髪がしっかりしているので癖もしっかり出るタイプです。
ブローでも伸ばしにくい的なやつです。
薬つけて
なんやかんやで4時間後
こうなりました。
追伸
花粉症、やばめ。
2022年02月07日
久々だけど結局やってることは変わらないという話。
皆様こんにちは。
つくば市みどりの駅から徒歩10分くらいの美容室
ピーエスヘアーデザインの杉田です。
まぁいつものパーターンで
またこれ、書かなくなっていたんですけど

仕事のこと書くのは1年近くぶりですね。
コロナウイルスの件もありますし
特に講習会とかも参加出来ず
でも結局のところ
新しい知識詰めるのもいいですけど

そうやって集めた
今までの知識と
自分の感覚と
んで出てきた何となくな新しい結果と
と同時に出てきた ”もしやこれは?” 的なやつ

融合したり
反発したり
どっかで聞いたことあるような反抗期な感覚で
見直すことも大切でそれができたような
きがすると思うことにします。

という
意味が分からない感じですみませんが
ネット含む公私引きこもり生活
いい一年でした。
(2月にいう言葉ではないけど)
2021年04月21日
全然更新してなかったけど、別に潰れた訳ではないです。ちょっと心折れてただけです。
皆様こんにちは
みどりのの美容室
ピーエスヘアーデザインの杉田です。
半年ぶりでございます。
ブログとかSNSはまめな人じゃないと
やっぱだめですね~
ついでに承認欲求薄めの僕には・・・
あ、昨日健康診断行ったんですけど
採血の時番号順に呼ばれていたんですが
僕の番号だけ飛ばされました。
影も薄めです。
今回の矯正
もわっとする感じの少しねじれのある癖っ毛さんです。
どうでしょうか~
更新がんばります。
2020年04月16日
もわっと膨らむくせ
最近ね
気が付いてしまったんですよ。
具体的に。
縮毛矯正は薬剤による還元、アイロンによる熱処理だけではない事に。
※気のせいの場合あり
最近はパーマの記事あげてないなぁと思いつつ
(そもそも更新も久しぶり)
矯正の記事です。
もわっと膨らむクセ。
立派です。


立派です。
早速やっつけます。


ピカピカになりました。
5時間かかりました。
気が付いてしまったんですよ。
具体的に。
縮毛矯正は薬剤による還元、アイロンによる熱処理だけではない事に。
※気のせいの場合あり
最近はパーマの記事あげてないなぁと思いつつ
(そもそも更新も久しぶり)
矯正の記事です。
もわっと膨らむクセ。
立派です。
立派です。
早速やっつけます。
ピカピカになりました。
5時間かかりました。