PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2019年11月08日

デジパ~dezipa~

気が付いたことがあります!

デジパを

『 DEZIPA 』


って書くと少しかっこいい。





今日は
デジタルパーマかけまーす。
  »続きを読む

Posted by 杉田 友貴 at 19:56Comments(0)パーマデジタルパーマ

2019年08月26日

柔らかめの髪の毛ってパーマがかかりにくい

前回のブログから4か月以上経ってるとか(笑)


いろいろあったりなかったり
5年前にパーマと矯正で最強になるとか言ってた時期が
急に恥ずかしくなったり(笑)



ところで髪の毛が細めのかた
なんだかパーマがかかりにくいって思った事ありませんか??

多分感じた事、あると思うんですが
それって、実はパーマがかかりにくい訳ではなくて
僕の考えではカールを残してスタイリングしにくいと言いますか
カールが伸びやすいというかだれやすいというか。

かからないわけではなくて
重力に逆らうだけの硬さがたりないというか。


そんな髪の毛の場合
んじゃあどうすればいいのかと。解決策はあるのかと。

多分、思うのは
短めのスタイルにしてしまうのが一番早いかな…なんて思っています。


重さが減る分カールも残りやすい。

短くするのが嫌ならコテ使った方が楽。


結局のところ
パーマ・矯正ってジスルフィド結合の移動。
逆にジスルフィド結合の移動で作る形、工程の違いが名前の違い。

それ以上は無い物ねだりの部分が含まれる訳で。





あれ・・・
話、長くね??
終わろう。




今回のお客様は
ちょっと細めの髪のお方ですが、
それなりにしっかりショートに切らせて頂いております。




↑  この画像でビフォアなんですが
半年前とかのパーマがまだあるっていうビミョウなビフォア







ていうパーマです。


クリープパーマってやつです。








  

Posted by 杉田 友貴 at 15:40Comments(0)パーマ

2019年02月16日

『パーマスタイルを楽しみたい=縮毛矯正をかける』 逆の事のようでこれは成り立つと思う。

こんにちは。


みどりのの美容室
ピーエスヘアーデザインのすぎたです。


実はここ最近パソコンの調子が悪くって。
ブログ書いててもWindowsのアップデートがどうのこうのがチカチカしつこくて。

半年で6,7件しかブログ書いてないっていう。汗
今回のサボりは・・・パソコンのせい。


今日のブログは縮毛矯正をした髪の毛にパーマをかけます。

縮毛矯正されるお客様から
『矯正したらカールつけられないでしょ??』
なんて聞かれることあるのですが
条件整っていればパーマは可能です。


ビフォア



矯正されている髪の毛ですが

デジタルパーマしました。









ストレートの時とはちょっと違ってやんわり柔らかい雰囲気でましたね。


あ、条件てのはダメージの感じとかそういうところで
文字では伝えきれないところなので。そこんところは今は書くの控えます。




  

Posted by 杉田 友貴 at 08:00Comments(0)パーマ縮毛矯正(ストレート)

2018年10月13日

メンズパーマ、やっています。


男って

字を読むことが苦手だと聞いたことがあります。

だから少年漫画は

『どーん』とか『バーン』とか『ざわ・・・ざゎ・・・』

などなど。そういうの多いんですって。


と言う事で

今回の記事多くは語らす。一言だけ。


メンズパーマやっています。












追伸

男子には何かとおしゃれに制限がかかる場合が多いかと存じます。
僕はおしゃれの応援をしたいと思っておりますが
会社、学校の決まり事に抗う。
そういった行為はなるべくお控えください(笑)



すぎた  

Posted by 杉田 友貴 at 22:14Comments(0)メンズパーマ

2018年07月25日

猫っ毛様のパーマ。この課題はきっとずっと終わらん。



そういえば

ずーーーっと普通のパーマの記事書いてなかったんですよね・・・

てことで今回はパーマ(クリープパーマ)がお題の記事です。



こんにちは!

みどりのの美容室
ピーエスヘアーデザインの杉田です。


で、今回のお客様は
やや猫っ毛さんのお方です。


猫っ毛さんはなんだかパーマがかかりにくくて。
でも細かく言うと、かからないのではなくて
形を維持するだけの強度が少ないという感覚なのですが

どちらにしろ結果的にいわゆる『かかりにくい・かからない』という感じになりやすい髪の毛です。





見るからにコシややが少なめの髪してますね。
バサーリ切ってパーマかけるんですが・・・

強めの薬でガツンと行くか
薬の一部弱く設定してじわじわ行くか
毎回悩みどころです。


今回は~じわじわ寄りのパターンです。












割としっかり目にかかりました。


やっぱり柔らかい髪のパーマは難しい・・・
ロングの猫毛さんにもぷりぷりかけたいんですが
やっぱ難しくって。


夏の暑さに脳みそやられて
なんかいい方法閃いてくれないかと思う。








  

Posted by 杉田 友貴 at 19:12Comments(0)パーマ

2017年11月28日

毛先にカールついてると縛った時もいい感じに見えたり。


年末年始の営業のお知らせ




唐突ですが

先日とある講習会行ってきました。
うちのお店でパーマとかされたことある方にはちらっとお話したこともあるかもですが

群馬の山に住んでる
美容師だか研究者だか分からないくらいの何でも知ってるオジサン。

田中先生の講習です。



スライドの光がいい感じにサンタさんのひげみたいになってます。


実はこのお方
今のクリープパーマの基本の『き』の生みの親だったりする。

いつもお世話になっているお方でございます。





今日は~
デジタルパーマ。

バサーリきってのパーマです。

今回の髪質はいたって普通の範囲で健康毛。
遠くに難しくはなさそうでそうでもない感じです。

うーむ。まぁどんな髪質でも難しいんですけど。

髪の毛そこまで太くは無いので薬も弱くしたい気分になるのですが
ハードに攻めます。そうしないと結合動きにくいしね。




んでアフター。






うちのデジパ
けっこう仕上がりの手触りいいんですよ。

それは~
熱反応のケラチンとか硬化油とかシェラックとかいろいろ使ってるから。













  

Posted by 杉田 友貴 at 15:00Comments(0)パーマ

2017年06月29日

縮毛矯正やってもパーマかけれます


まずはお知らせ。

近々、医療用ウィッグ『スリール』のお取り扱いを始めます。
始めたらまたご連絡致します。
詳しくは
↓↓↓↓
医療用ウィッグスリール





やはり梅雨時期。湿気も多くなってきたせいか縮毛矯正のお客様も多くなっています。

そんな時
「矯正かけてさらさらストレートになりたいなぁ」
という気持ちと
「矯正かけるとパーマって難しいって聞くし~ダメージすごいって聞くし~」
っていう気持ちが入り混じった感じになっている方も多いかと思います。


矯正かけるとパーマは難しくなる。
これ間違いではないんですけど・・・

今日のお客様

以前縮毛矯正をされています。

今回は毛先にカールをつけて動きを~って事で。

まずはビフォア



数か月前の矯正が残っています。
今回はこの髪の毛にデジタルパーマをします。

結構髪の毛はしっかりしていますが
矯正とカラーリングもしてある髪の毛なので
思っているより結構なダメージあります。

あと薬の浸透なども早く、作用も早いんだろうなぁ
という事も踏まえての薬のスペックを調整して



途中経過(笑)
ラーメン好き好きの小池氏の身内の方でしょうか?

でもご安心を。


仕上がりはこちらです









なんか猫が際立ちます。


ダメージも
髪の毛の空洞部分に補強剤・油分等を入れていますので
ダメージはそんなに感じることなく
むしろ手触りは良くなったかな??といった印象で仕上がりました。


もちろんダメージなど髪の状態は個人差がありますので
絶対出来るとは言いませんが、矯正やっていてもカールはつけることが出来ます。
ちょっと薬の調整などがシビアなだけです(笑)


ストレートも
飽きたらカールも
安心して楽しんでくださーい。



杉田ゆうき


  

2016年10月31日

縮毛矯正したけどやっぱりカールだと!?大変なんだから!(内心→まぁそうくると思ってたからいいんだけどね)

お客様からの声
口コミを是非参考にしてください。
いつもありがとうございます!


今年は出来ればスタッフ(アシスタント・スタイリスト)を迎え入れたいなと思っています。
興味のある方は・・・一緒にパーマ・矯正で最強を目指してくれる方(笑)ご連絡お待ちしております。
詳しくはこの記事をご覧ください→スタッフ募集のお知らせ

-----------

魚に脂がのってきました!
実は最近の僕、ストレス発散の為魚を三枚おろしにしています・・・


えぇ。若干ある意味変態でございます。

今日は鯛のサクです(笑)



きれいに皮が引けるとテンションあがります。


お世話になっております!
火曜日は三流料亭板長 杉田です!


夏に縮毛矯正かけて~

あぁ・・・飽きた。


なんて思っている方。

場合によっては『毛先カールつけたい!』と言っても断られる事ありませんか??


縮毛矯正ってかなり傷むメニューですし
その髪にカールをつけるって実はかなり難しかったりします。

バサバサでひどい髪の毛は特に
パーマがかかる道理はありません。無理ってやつです。

ですがストレートにしたかと思っても、ちょっと時間経つとカールつけたい!という衝動。
これは難しいのですが、乙女心と受け止め全力でやらせて頂いております。

ただ無理なものは無理ですが・・・うちに定期的に来て頂いております皆様には
そのような事態も想定して矯正もさせて頂いていますので、常連様達はさほど難易度高くないかな?
という感じなので安心して下さい。(薬の強さとか髪の強さとかある程度把握していますので)





てことで矯正履歴のあるお客様。

もともと髪の毛は丈夫でしっかりしていますので
余裕じゃねーかよ!と油断しがちですが。
見た目に騙されると髪の毛、粉砕します。

一応矯正毛なのでそれに対応した薬を準備します。

還元剤の種類と~還元剤濃度と~アルカリ度と~PHと~ってやつです。

で、デジタルパーマです。毛先にやんわりワンカールチョイですね。



履歴がわかってれば楽なんですけどね。
分からないご新規様とかだと正直怖いです。

なのでご新規様、他行ってみたけどまたここに来てみようかな~とご検討の方
今までの履歴思い出してご来店して頂けるとありがたいです。
見た目だけでは分からない謎のダメージもあります。少しでも事故を避けるためにもお願い致します。

ちなみに今回もダメージ毛に起こりがちな
脂っけも水っけもないバサバサ状態から少しでも遠ざける処理もしました。
もともとそんなバサバサでもないけど一応ね。




書いてて思い出したけど
前回『次はあまりまっすぐすぎない矯正』とか言ってましたね。


それ次回書きます(笑)




☆女性に優しい停めやすい駐車場完備☆
ホットペッパー・PS.Hair Design
↑ こちらをクリックで料金の確認が出来ます。

TEL 029-896-6675





ホットペッパーからのネット予約の場合
パーマなど時間のかかるメニューを選択して頂いた時、夕方以降にご予約が取れないと思います。

それは
【ネット予約の営業時間設定の都合上そうなってしまうだけで、お電話頂ければ施術可能な場合もございます。】

夕方以降のお時間のかかるメニューをご希望の場合は是非お電話頂けると嬉しいです。

よろしくお願い致します。


--------------------



店舗名:PS Hair Design (ピーエスヘアーデザイン)
住所:つくば市みどりの2丁目31番地2 フェリーチタ103
受付時間:9時~19時(残業も大歓迎)
TEL 029-896-6675
お問い合わせメール::pshd1981@yahoo.co.jp
定休日:毎週火曜日
駐車場:3台分ございます

地図:みどりの駅から車で5分・徒歩12分。国道354号線沿いです。




  

Posted by 杉田 友貴 at 19:59Comments(0)パーマ縮毛矯正(ストレート)

2016年10月27日

おしゃれ男子が増えると10年後は素敵オヤジが増えてくるんだろうなぁと思う。

お客様からの声
口コミを是非参考にしてください。
いつもありがとうございます!


今年は出来ればスタッフ(アシスタント・スタイリスト)を迎え入れたいなと思っています。
興味のある方は・・・一緒にパーマ・矯正で最強を目指してくれる方(笑)ご連絡お待ちしております。
詳しくはこの記事をご覧ください→スタッフ募集のお知らせ

-----------

たまたまこのブログにたどり着いた方
アクセス解析によりますと特に目立つのが
『パーマ すぐ落ちる かからない』とか『縮毛矯正 まっすぐになりすぎ』
こんな感じの検索ワードで来られた方が多いようです。

まぁ難しい所ですが・・・あぁ~でもそんなに難しくないか!?

・・・ん~。
まぁできなくはない・・・と思う(笑)





こんにちは!ピーエスヘアーデザインの杉田です。

今日は珍しくメンズパーマですよ~


うちのお店では男子のパーマも結構やってます。
そもそもお客様の半分は男子だし。



柔らか目の髪の毛のお方。
こういう髪の毛はパーマかかりにくいし取れやすいし~ってイメージがあるかと思うんです





でもフツウにかかります。

柔らかい髪とかダメージでふにゃふにゃの髪とか
『なんでかかりにくいのか』という事がわかればなんとなく解決策は見えてきたりします。

・・・というか、かからないという事はほとんどなくて
作ろうとした形が保てるかどうかって部分が
所謂かかるとかかからないとかのお話だと思っているんですが


今回のパーマは一応架橋もしてしっかりハリも出しておきました。
ずっと持つわけではないのですがスタイリングの役に立ってくれるはず!


次はきっと
クセはしっかり伸ばして真っ直ぐにしすぎない矯正の事でも書こうかと。


・・・スタッフ募集中!!(しつこくてごめんなさい笑)




☆女性に優しい停めやすい駐車場完備☆
ホットペッパー・PS.Hair Design
↑ こちらをクリックで料金の確認が出来ます。

TEL 029-896-6675





ホットペッパーからのネット予約の場合
パーマなど時間のかかるメニューを選択して頂いた時、夕方以降にご予約が取れないと思います。

それは
【ネット予約の営業時間設定の都合上そうなってしまうだけで、お電話頂ければ施術可能な場合もございます。】

夕方以降のお時間のかかるメニューをご希望の場合は是非お電話頂けると嬉しいです。

よろしくお願い致します。


--------------------



店舗名:PS Hair Design (ピーエスヘアーデザイン)
住所:つくば市みどりの2丁目31番地2 フェリーチタ103
受付時間:9時~19時(残業も大歓迎)
TEL 029-896-6675
お問い合わせメール::pshd1981@yahoo.co.jp
定休日:毎週火曜日
駐車場:3台分ございます

地図:みどりの駅から車で5分・徒歩12分。国道354号線沿いです。




  

Posted by 杉田 友貴 at 12:35Comments(0)メンズパーマ

2016年09月26日

猫と秋。部屋にキノコが生えそうです。

お客様からの声
口コミを是非参考にしてください。
いつもありがとうございます!

みなさん優しいので・・・ぼく頑張ります!

今年こそは!!出来ればスタッフ(アシスタント)を迎え入れたいなと思っています。
興味のある方は・・・一緒にパーマ・矯正で最強を目指してくれる方(笑)ご連絡お待ちしております。
詳しくはこの記事をご覧ください→求人のお知らせ・スタッフ募集しています


-----------

9月は実は一年で一番降水量が多いって・・・これ豆知識です。


こんにちは!!ピーエスヘアーデザインの杉田です。


さてさて・・・

お客様からの質問です。

Q:
いつもメガネをかけているんですが朝起来たときいつもメガネを探します。メガネメガネ~な感じです。
どうしたらいいですか??

A:
朝起きた時、寝ぼけてるという事もあってどこにメガネ置いたか分からなくなりますよね。
その手間などが面倒ならいっそのことメガネをかけたまま寝ねば良いと思います。
僕はいつもそうしてます(寝落ち)。






で!!
今回のお客様!


猫っ毛さんで柔らかい髪質の方。
そんな髪質の方のパーマなんですが、正直難しいんです。
髪の毛の弾力などが少なめなのでカール・ウェーブの形を保つのが難しいです。

パーマをかける、ウェーブの形に髪の結合を組み替える。これは造作もない簡単な作業なのですが
それとはまた別の話で。

パーマがかかる=ウェーブが出せる

これ、なんか違うと思います。






実はまだまだかけ方迷っている所もたくさんありまして
強いのでさくっと行くのか、弱いのでだらだら行くのか。

コールドなのかデジタルなのか。なんとなく答えはあるんですがたまにある『例外』的なのがちょっと感覚を鈍らせます。
まぁでもその『例外』はただの僕の知識不足ということだと思いますが。


今回の場合
猫さんで細い、無茶したらやばい感じの髪質・・・っぽいのですが
強い薬でぐいっといきました。普通のコールドです。

何でかはちょっと・・・めんどくさいので聞かないで頂くとして・・・(直接なら話します。)





こんな感じです!!ばさーっと切りました。ちゃんとかかってますよね。
って暗くてわかりにくいか。



どうでしょうか??


もう秋ですよ!!


杉田ゆうき







☆女性に優しい停めやすい駐車場完備☆
ホットペッパー・PS.Hair Design
↑ こちらをクリックで料金の確認が出来ます。

TEL 029-896-6675





ホットペッパーからのネット予約の場合
パーマなど時間のかかるメニューを選択して頂いた時、夕方以降にご予約が取れないと思います。

それは
【ネット予約の営業時間設定の都合上そうなってしまうだけで、お電話頂ければ施術可能な場合もございます。】

夕方以降のお時間のかかるメニューをご希望の場合は是非お電話頂けると嬉しいです。

よろしくお願い致します。


--------------------



店舗名:PS Hair Design (ピーエスヘアーデザイン)
住所:つくば市つくば市みどりの2丁目31番地2 フェリーチタ103
受付時間:9時~19時(残業も大歓迎)
TEL 029-896-6675
お問い合わせメール::pshd1981@yahoo.co.jp
定休日:毎週火曜日
駐車場:3台分ございます

地図:みどりの駅から車で5分・徒歩12分。国道354号線沿いです。




  

Posted by 杉田 友貴 at 18:38Comments(0)ボリュームの無い髪パーマ