2024年01月20日

今回も薬の強さの事。というかこれからも。

こんにちは

つくば市みどりのの美容師です

こんかいのお客様

多め・固め・カラーのダメージ毛
あと普段からアイロン使ってお手入れしている方です。

今回も薬の強さの事。というかこれからも。

太くて癖もなかなかなんで
結構PHあげてガガっと行きたいところなんですが
じつはこの方、それだと薬の反応がすごく早くて
まぁ都合悪いので

PH8あるかどうかくらい
チオ換算7くらいのイロイロハイブリッドな薬

今回も薬の強さの事。というかこれからも。

ちなみにメーカーが言うような
ハードタイプ、強めと言われるのは
PH10弱
チオ換算10強

てのが多いと思います。

今回も薬の強さの事。というかこれからも。


クスリの選び方もそうですけど
アイロンも工夫というかやり方を・・・まぁ頑張れば
いけそうなら
なるべく使用するクスリのスペックを少しずつ下げて
ギリギリを探りながらやっていっています。


同じカテゴリー(縮毛矯正(ストレート))の記事画像
癖がやや強めの健康毛♯26
#24縮毛矯正 ロング10か月分
#23 健康毛ロング
髪質改善ではない♯22
マメに染めて頂いている。という髪の矯正♯21
ふくらむ細かい癖の縮毛矯正#20
同じカテゴリー(縮毛矯正(ストレート))の記事
 癖がやや強めの健康毛♯26 (2025-01-23 17:00)
 #24縮毛矯正 ロング10か月分 (2024-10-31 12:27)
 #23 健康毛ロング (2024-10-31 11:21)
 髪質改善ではない♯22 (2024-09-10 18:00)
 マメに染めて頂いている。という髪の矯正♯21 (2024-09-09 16:59)
 ふくらむ細かい癖の縮毛矯正#20 (2024-08-24 18:00)
Posted by 杉田 友貴 at 14:00│Comments(0)縮毛矯正(ストレート)
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。