2024年01月26日
なるべくクスリの力はギリギリではないのが良いのでしょう(上下共通)
こんにちは。
みどりのピーエスヘアーデザインです。
今日の縮毛矯正。
カラーリング等何もやってない健康毛
癖はしっかりモワッと膨らむ感じです。
今回のクスリのつよさ
ちょっと悩んだんですけど
サクッと程々に(法律の範囲内で)いちばん強いので行ってしまおうかと
おもいましたが
まぁそこまでなくてもいけるしょ
て感じで
PH9ちょい
還元力9くらいなイメージ
ほんのり減力
何となく
還元剤の種類とか技術者にもよるのだろうけど
自分の場合、薬の強さが強ければより癖が伸ばしやすい
ってわけでもないんですよね。
・・・強いクスリ
扱いきれてないってだけなのかもしれないですけど。
Posted by 杉田 友貴 at
18:39│Comments(0)
2024年01月20日
今回も薬の強さの事。というかこれからも。
こんにちは
つくば市みどりのの美容師です
こんかいのお客様
多め・固め・カラーのダメージ毛
あと普段からアイロン使ってお手入れしている方です。

太くて癖もなかなかなんで
結構PHあげてガガっと行きたいところなんですが
じつはこの方、それだと薬の反応がすごく早くて
まぁ都合悪いので
PH8あるかどうかくらい
チオ換算7くらいのイロイロハイブリッドな薬

ちなみにメーカーが言うような
ハードタイプ、強めと言われるのは
PH10弱
チオ換算10強
てのが多いと思います。

クスリの選び方もそうですけど
アイロンも工夫というかやり方を・・・まぁ頑張れば
いけそうなら
なるべく使用するクスリのスペックを少しずつ下げて
ギリギリを探りながらやっていっています。
つくば市みどりのの美容師です
こんかいのお客様
多め・固め・カラーのダメージ毛
あと普段からアイロン使ってお手入れしている方です。
太くて癖もなかなかなんで
結構PHあげてガガっと行きたいところなんですが
じつはこの方、それだと薬の反応がすごく早くて
まぁ都合悪いので
PH8あるかどうかくらい
チオ換算7くらいのイロイロハイブリッドな薬
ちなみにメーカーが言うような
ハードタイプ、強めと言われるのは
PH10弱
チオ換算10強
てのが多いと思います。
クスリの選び方もそうですけど
アイロンも工夫というかやり方を・・・まぁ頑張れば
いけそうなら
なるべく使用するクスリのスペックを少しずつ下げて
ギリギリを探りながらやっていっています。
2024年01月19日
優しい縮毛矯正・・・とはなんなのか
うーん。知りません。
こんにちは。みどりのの美容師です。
今日のお客様
たいして癖は強くないけど
毛は強い・おおい・カラーのダメージ毛

この場合強めの薬か
ダメージ毛用の強めの薬か
・・・・・っていうのは薬剤メーカーが言ってるだけで
強いか弱いかとか
酸性だとかアルカリ性だとか中性だとか
こっちが決めますんで。
ちなみに今回は
多分PH8ちょい
還元力チオ換算7くらい。
これが強いのか弱いのかわかりません。
このくらいで十分伸ばせるでしょって強さです。


あまり派手な癖じゃないから
インパクト弱め・・・
ちなみにちょっと前に流行った酸性矯正
あれはあれで特殊なダメージの出方があるので。
こんにちは。みどりのの美容師です。
今日のお客様
たいして癖は強くないけど
毛は強い・おおい・カラーのダメージ毛

この場合強めの薬か
ダメージ毛用の強めの薬か
・・・・・っていうのは薬剤メーカーが言ってるだけで
強いか弱いかとか
酸性だとかアルカリ性だとか中性だとか
こっちが決めますんで。
ちなみに今回は
多分PH8ちょい
還元力チオ換算7くらい。
これが強いのか弱いのかわかりません。
このくらいで十分伸ばせるでしょって強さです。


あまり派手な癖じゃないから
インパクト弱め・・・
ちなみにちょっと前に流行った酸性矯正
あれはあれで特殊なダメージの出方があるので。