PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2017年06月29日

縮毛矯正やってもパーマかけれます


まずはお知らせ。

近々、医療用ウィッグ『スリール』のお取り扱いを始めます。
始めたらまたご連絡致します。
詳しくは
↓↓↓↓
医療用ウィッグスリール





やはり梅雨時期。湿気も多くなってきたせいか縮毛矯正のお客様も多くなっています。

そんな時
「矯正かけてさらさらストレートになりたいなぁ」
という気持ちと
「矯正かけるとパーマって難しいって聞くし~ダメージすごいって聞くし~」
っていう気持ちが入り混じった感じになっている方も多いかと思います。


矯正かけるとパーマは難しくなる。
これ間違いではないんですけど・・・

今日のお客様

以前縮毛矯正をされています。

今回は毛先にカールをつけて動きを~って事で。

まずはビフォア



数か月前の矯正が残っています。
今回はこの髪の毛にデジタルパーマをします。

結構髪の毛はしっかりしていますが
矯正とカラーリングもしてある髪の毛なので
思っているより結構なダメージあります。

あと薬の浸透なども早く、作用も早いんだろうなぁ
という事も踏まえての薬のスペックを調整して



途中経過(笑)
ラーメン好き好きの小池氏の身内の方でしょうか?

でもご安心を。


仕上がりはこちらです









なんか猫が際立ちます。


ダメージも
髪の毛の空洞部分に補強剤・油分等を入れていますので
ダメージはそんなに感じることなく
むしろ手触りは良くなったかな??といった印象で仕上がりました。


もちろんダメージなど髪の状態は個人差がありますので
絶対出来るとは言いませんが、矯正やっていてもカールはつけることが出来ます。
ちょっと薬の調整などがシビアなだけです(笑)


ストレートも
飽きたらカールも
安心して楽しんでくださーい。



杉田ゆうき