2015年02月16日
学校はいつできるのかって。
ほんと、
みどりのには何もないなぁ~
夜になるとほら

明かりがほぼない(笑)
でも大丈夫。
そんな時は。己の中にある光を信じて前に進めばいいんだ!!
(事故起こすからやめましょう)
ここ最近お客様達と話題に良く上がっているのですが
みどりのにも小中一貫の学校が出来るとか出来ないとか。
僕としては、直接関わる事は無いかと思いますが、このあたりの地域の小学生たちが通学している姿を見ていると
ちょっと大変そうだなって思います。
というのもこのあたりは最近になって家やマンションなどが建ち始めた地域なので、学校がやや遠い。
通学路は歩道の狭い国道だったり、割と交通量があるのに歩道が無い道だったり。
怖い事件なども多いので、親御さんたちも安心して子供を見送れる環境、早く欲しいですね。(そこだけじゃあないとは思いますが)
なんとなく思うのは、この学校の件にしてもなんでもつくば市は取りかかりが遅いなぁと思っています。
遅いっていうのはいつまでに出来ますよ~とか言っておいて
その完成の期日になっても着工すらしていないとか。なんか多いよね~って。
学校もだいぶ遅れるんでしょうかね。
大人の事情が絡んでいるのは分かりますが(笑)
運動施設の300億超の予算の事とか(笑)人件費も含めての管理費とかどうするんでしょうかね?
そもそも需要はあるのかな・・・
土地の値段も異常に高いみたいだし
あれかな・・・関係者が前もって・・・
んでつくば市名義で・・・あれやこれや・・・なんて思ってしまう。
まぁ妄想も大概にしますけど。
街が発展しないと困るのでこんなことを考えてしまいますが
ほんとにぎやかな街になって欲しいなぁと思います。
いち住人として思っていることを書きました。
間違った考えでしたらご指摘いただけたら幸いです。
すぎたゆうき »続きを読む
みどりのには何もないなぁ~
夜になるとほら
明かりがほぼない(笑)
でも大丈夫。
そんな時は。己の中にある光を信じて前に進めばいいんだ!!
(事故起こすからやめましょう)
ここ最近お客様達と話題に良く上がっているのですが
みどりのにも小中一貫の学校が出来るとか出来ないとか。
僕としては、直接関わる事は無いかと思いますが、このあたりの地域の小学生たちが通学している姿を見ていると
ちょっと大変そうだなって思います。
というのもこのあたりは最近になって家やマンションなどが建ち始めた地域なので、学校がやや遠い。
通学路は歩道の狭い国道だったり、割と交通量があるのに歩道が無い道だったり。
怖い事件なども多いので、親御さんたちも安心して子供を見送れる環境、早く欲しいですね。(そこだけじゃあないとは思いますが)
なんとなく思うのは、この学校の件にしてもなんでもつくば市は取りかかりが遅いなぁと思っています。
遅いっていうのはいつまでに出来ますよ~とか言っておいて
その完成の期日になっても着工すらしていないとか。なんか多いよね~って。
学校もだいぶ遅れるんでしょうかね。
大人の事情が絡んでいるのは分かりますが(笑)
運動施設の300億超の予算の事とか(笑)人件費も含めての管理費とかどうするんでしょうかね?
そもそも需要はあるのかな・・・
土地の値段も異常に高いみたいだし
あれかな・・・関係者が前もって・・・
んでつくば市名義で・・・あれやこれや・・・なんて思ってしまう。
まぁ妄想も大概にしますけど。
街が発展しないと困るのでこんなことを考えてしまいますが
ほんとにぎやかな街になって欲しいなぁと思います。
いち住人として思っていることを書きました。
間違った考えでしたらご指摘いただけたら幸いです。
すぎたゆうき »続きを読む